【機種変更】データを移行したい(iPhone→iPhone)はこちら
【機種変更】データを移行したい(Android→Android)はこちら
データ移行は、
【STEP1】旧端末で「アカウント作成」
【STEP2】新端末で「ログイン」
の手順で完了いたします。
画像の拡大版はこちら
※2端末の学習データの合算はできません。新端末で既に学習履歴がある場合は、新端末学習分のデータは消えますのでご了承ください。
旧端末がiPhoneの場合
【STEP1】 iPhone端末のアカウント作成
■まず始めに、iPhone端末でアカウント作成をしましょう!
👆アカウント作成とは:「マイページ>設定>アカウント>メールで連携」すること(すでにアカウント作成して学習していた方はSTEP1は省略です)
- iPhone端末でアカウント未作成の方 -
<手順>
- iPhone端末のアプリを起動
- アプリ内画面右下の「マイページ」をタップ
- 「設定>プロフィール>アカウント」の順でタップ
- 「新規登録」をタップ
※必ず「新規登録(オレンジのボタン)」をタップします。
「ログイン(白いボタン)」は✖️です。 - メールアドレスを選択し登録する
- キャリアメールでのご登録は推奨しておりません。
- Apple IDの登録では、Android端末と同期ができません。
- メールアドレスでのご登録時、認証メールの確認は必ず登録を行った端末でのご確認をお願いいたします。
- iPhone端末でメール連携→PCでメール認証・・・✖️
- iPhone端末でメール連携→Android端末でメール認証・・・✖️
- iPhone端末でメール連携→同じiPhone端末でメール認証・・・⭕️
画像の拡大版はこちら
【STEP2】 Android端末でログイン
■次に、Android端末でログインしましょう!( iOS (iPhone, iPad) で登録した同様の手段)
※2端末の学習データの合算はできません。新端末で既に学習履歴がある場合は、新端末学習分のデータは消えますのでご了承ください。
<手順>
- Android端末のアプリを起動
- アプリ内画面右下の「マイページ」を選択
- 「設定>アカウント」の順で選択
- 画面下の「ログイン(白いボタン)」を選択
※「連携」ではなく「ログイン」を選択します! - iOS (iPhone, iPad) で登録した同様の手段でログインする
- データ同期が完了-
※データ同期完了後アプリが自動的に再起動されます。
画像の拡大版はこちら
旧端末がAndroid の場合
【STEP1】 Android端末のアカウント作成
■まず始めに、Android端末でアカウント作成をしましょう!
👆アカウント作成とは:「マイページ>設定>アカウント>メールで連携」すること
(すでにアカウント作成して学習していた方はSTEP1は省略です)
- Android端末でアカウント未作成の方 -
<手順>
- Android端末(データがある端末)のアプリを起動
- アプリ内画面右下の「マイページ」をタップ
- 「設定>アカウント」の順でタップ
- 「連携」をタップ
※必ず「連携(オレンジのボタン)」をタップします。
「ログイン(白いボタン)」は✖️です。 - メールアドレスを選択し登録する
- キャリアメールでのご登録は推奨しておりません。
- Googleアカウントの登録ではiPhone,iPadと同期ができません。
- メールアドレスでのご登録時、認証メールの確認は必ず登録を行った端末でのご確認をお願いいたします。
- Android端末でメール連携→PCでメール認証・・・✖️
- Android端末でメール連携→iPhoneでメール認証・・・✖️
- Android端末で登録→同じAndroid端末でメール認証・・・⭕️
画像の拡大版はこちら
【STEP2】 iPhone端末でログイン
■次に、iPhone端末でログインしましょう!(Androidと同じ連携方法)
※2端末の学習データの合算はできません。新端末で既に学習履歴がある場合は、新端末学習分のデータは消えますのでご了承ください。
<手順>
- iPhone端末のアプリを起動
- アプリ内画面右下の「マイページ」をタップ
- 「設定>プロフィール>アカウント」の順でタップ
- 画面下の「ログインはこちら(白いボタン)」をタップ
※「新規登録」ではなく「ログインはこちら」を選択します! - Android端末で選択した連携方法でログインする
-データ同期完了- - アプリを終了し再起動してデータ状況を確認
※アプリを終了(タスクキル)の操作方法は下記をご確認ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT20133
画像の拡大版はこちら
【注意事項】
- 異なる端末間での機種変更の際は、データ移行操作を行うことでご購入いただいたPremium/Lite(旧PRO PLUS/mikan PRO)も引き継ぐことができます。
※その際は、ご購入いただいた旧端末にて必ず解約の操作をお願いいたします。
- なお、旧端末にてご購入いただいたプランの満期後、引き続きPremium/Lite(旧PRO PLUS/mikan PRO)をご利用いただく場合は新端末にて新たにご契約いただきますようお願いいたします。
▼データ移行時のデータ情報
【データ同期が可能なデータ】
- 教材ごとの進捗データ
- 学習データに表示されるデータ
- my単語帳のデータ(登録した単語等)
- 自己ベストの単語数
- ニックネームや学校登録
- ポイント(mikanのサーバーとの通信が完了してから)
【データ同期ができないデータ】
- 下記データは、同期先端末で新規登録/ログインする前の実績や設定値がそのまま引き継がれます
- 各種学習の設定(制限時間や目標単語数など)
- 連続正解数