以下のケース別に、考えられる原因と対処方法をご案内します。
Q1. 認証メールを確認したのに、「認証待ち」と表示されたままで同期できません
考えられる原因:
認証に使ったメールが古く、URLが無効になっている
認証メールを送信した端末とは別の端末でメールを確認している
対処方法:
必ず最新の認証メールを使用してください(古いメールは使用不可です)
認証メールは、メールアドレスを入力した端末で開いて認証操作を行ってください
- 例:旧端末でメールアドレスを入力した場合、必ず旧端末でのメール確認が必要。他端末で認証しても「認証待ち」のままになります
※キャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)はメールの受信に制限があるため、Gmailなどの利用を推奨しています
Q2. 「エラーメッセージ17030」が表示されます
考えられる原因と対処方法は、Q1と同様です:
無効な認証URLを使用している可能性があります。最新の認証メールを使用してください
認証は必ずメール送信を行った端末で行ってください
Q3. 「このアカウントは既に他のユーザーに使用されています」と表示されます
対処方法:
ログイン時に、誤って「新規登録」を選んでしまっている可能性があります。以下を確認してください。
iOSの場合:「ログインはこちら」(白いボタン)を選んでください
Androidの場合:「ログイン」(白いボタン)を選んでください
Q4. ログアウトができません
考えられる原因:
アカウントがまだ連携されていないため、ログアウトボタンが表示されていません。
対処方法:
[マイページ] → [設定] → [プロフィール] → [アカウント] を開く
「未連携」と表示されている項目(Apple ID または メールアドレス)から1つ選んで連携を完了
連携後、「ログアウト」ボタンが表示されるようになります
※Androidの場合も同様に、[設定] → [アカウント] から未連携の方法で連携を行ってください
Q5. メールアドレスの変更はできますか?
ログイン状態であれば変更可能です。ログインしていない場合は変更できません。
変更方法(iOS/Android共通):
[マイページ] → [設定] → [プロフィール / iOSのみ] → [アカウント] を開く
[メールアドレス] → [メールアドレスを変更] を選択
登録済みメール宛に確認メールが届くので、記載のURLをタップ
変更したいメールアドレスを入力し、「変更」をタップ
新しいメールアドレス宛に確認メールが届くので、記載のURLをタップして完了
Q6. 新規登録後にログアウトできますか?
ただし、ログアウトするとデータや記録が初期化されます。再度データを復元するには、同じ連携方法でログインしてください。
Q7. 学習内容が別の端末に反映されません
mikanアプリはリアルタイム同期には対応していません。
対処方法:
片方の端末で学習を行った後、もう一方の端末でmikanアプリを完全に終了(タスクキル)して再起動してください
アプリが再起動されることで、サーバーから最新データが読み込まれます
-----
Q. うまく同期できません。どうすればいいですか?
もしデータ同期ができない場合、もしくは、旧端末がお手元にない場合は、それぞれ以下の情報をカスタマーサポートまでお知らせください。
パターン①:同期がうまくいかない場合
以下をカスタマーサポートへお知らせください:
旧端末・新端末のそれぞれのお問い合わせID
▶︎ お問い合わせIDの取得方法はこちら新旧どちらの端末かを明記してください
パターン②:旧端末が手元にない・学習データがない場合
以下の2点をお知らせください:
【1】旧端末の情報
登録ニックネーム
登録された高校
端末名(例:iPhone 11、Galaxy A51 など)
アプリをインストールされたおおよその時期
学習していた教材名
最後に学習した教材名
最後に学習した日付
※上記情報をもとにデータをお探ししますが、見つからない可能性もございます。