A. ご請求金額とアプリ内表示に差異がある場合、以下のようなケースが考えられます。

 

1. まずご確認ください

Premium登録後、AppleまたはGoogleから「購入確認メール」が届いているはずです。
そのメールに記載された金額が、実際に決済された金額となります。

 

Appleの購入確認メールに記載の金額を確認する手順:

  1. iPhoneの「メール」アプリを開く

  2. Appleからの送信元(no_reply@email.apple.com など)を検索

  3. 「件名:サブスクリプションの確認」などのメールを確認

  4. メール内の金額と日付をご確認ください

 

2. 請求額が想定と異なる場合の主な原因

  • 別の購入(アプリやコンテンツ)が同日に合算されて請求されている

  • カード会社の明細に税・手数料込みで表示されている

  • 家族共有などで他のApple IDの購入が合算されている

上記のようなケースでは、サブスク画面やカードの利用履歴では確認できない場合があります。
そのため、Appleの購入履歴ページやメールの確認が必要です。

 

3. Appleへの確認方法

上記の確認で不明な場合は、決済元であるAppleまでお問い合わせをお願いします。

🔗 Appleサポート(請求に関するお問い合わせ)

 

4. 実際にあったケース

ユーザー様より以下のようなお声をいただいています:

ご案内いただいたAppleの購入履歴を確認したところ、
別日・別件の請求と合算されていたことが分かりました。
カード明細やサブスク管理画面では分からず、Appleのサポートを教えていただき助かりました。

 

ご案内

弊社ではApple決済システム上の金額確認や請求内訳の特定はできかねるため、必ずApple側でご確認いただきますようお願いいたします。

 

ご不明な場合

以下3点を添えてカスタマーサポートまでお知らせください。