メールアドレスの変更はできるか?
新規登録 (サインイン)後、ログイン状態の場合はメールアドレス の変更が可能です。
ログインしていない場合は、メールアドレスの変更は不可となります。
<手順>
- アプリ内画面右下の「マイページ」を選択
- 「設定」を選択
- 「アカウント」を選択
- 「メールアドレス」を選択
- 「メールアドレス変更」を選択
- 「現在のパスワード」と「変更後のメールアドレス」を入力後「変更」を選択して完了
登録したメールアドレスの確認方法を知りたい
お客様ご自身で登録済みのメールアドレスをご確認 いただくことが出来兼ねます。
ご希望の場合は、カスタマーサポートまでご連絡をお願いいたします。
新規登録後のログアウトはできるか?
ログアウトするとデータや記録が初期化となります。
ログアウト後にデータを戻す場合は、以前登録した 手段でログインすることで可能でございます。
尚、登録いただいた個人情報につきましては流用することは ございませんのでご安心ください。
メールアドレスを打ち間違えた。 同期を行うことはできないか?
同期を行うには複数端末に同じメールアドレスとパスワード でログインしていただく必要がございます。
そのため、複数端末に同じ打ち間違えたメールアドレスを 入力していただければ、同期を行うことはできます。
登録したメールアドレスを確認したい場合は、 カスタマーサポートにご連絡ください。
登録したメアドやパスワードがわからなくなった場合は?
登録済みのメールアドレスの確認はお客様ご自身で行うことができません。
ご希望の場合は、カスタマーサポートまでご連絡をお願いいたします。
パスワードを忘れた場合は、アプリ内からパスワードの変更が可能となりました。
<新規登録は済んでいるがログインしていない場合>
- アプリ内画面右下の「マイページ」を選択
- 「設定」を選択
- 「アカウント」を選択
- 「ログインはこちら」を選択
- 「メールアドレスでログイン」を選択
- 「本当にログインしますか?」と表示されるので「ログイン」を選択
- 「パスワードをお忘れの方はこちら」を選択
- 登録したメールアドレスを入力して「再設定のメールを送信」を選択
- メールの記載のURLからパスワードの再設定を行う
※再設定URLはメールが届いてから1時間以内で無効となります。
<すでにログイン済みの場合>
- アプリ内画面右下の「マイページ」を選択
- 「設定」を選択
- 「アカウント」を選択
- 「メールアドレス」を選択
- 「パスワード変更」を選択
- 登録のメールアドレスが表示されるので確認後「再設定のメールを送信」を選択
- メールの記載のURLからパスワードの再設定を行う
※再設定URLはメールが届いてから1時間以内で無効となります。
メールアドレスで新規登録した場合、 新規登録の確認メールが届くのか?
申し訳ございません。あいにく、確認のメールは届きません。
順次、開発して参ります。
メアドで新規登録したが、他のTwitterやAppleIDでも登録したい場合は?
メールアドレスでログイン後、
TwitterやApple IDでログインしたい場合は下記の操作をお願いいたします。
<手順>
- アプリ内画面右下の「マイページ」を選択
- 「設定」を選択
- 「アカウント」を選択
- Twitter / Apple IDの「未連携」部分を選択
- 各情報を登録する
- 登録後「連携済み」の表示になり登録完了
新規登録後の画面に表示される連携済み・未連携とは
新規登録後の画面では、すでに新規登録した手段は連携済み、 新規登録していない手段は未連携と表示されます。
複数の手段で登録することでログアウト後に再度ログインする場合や 機種変更時でログインする場合に、万が一登録情報をお忘れになった場合でも他の手段で ログインすることが可能です。
例えばメールアドレスでのログイン情報が分からなくなった場合に、 あらかじめTwitterやApple IDでも登録を行うことでメールアドレス以外の情報でもログインが可能となります。
同期をしたが、学習した内容が片方の端末に反映されません。
申し訳ございません。あいにく、リアルタイムでの 別端末との連動はしていません。
学習した内容を反映させる場合は、連携している一方の端末で学習後、 もう一方の端末でmikanを再起動することで可能です。